今日でマレーシアに活動制限令が出てから一週間経ちました。制限令が出た瞬間、世界変わったと思った(今はそれなりには落ち着いたけど)。
この一週間で起きたことを残しておきたい。
※活動制限令では、日用必需品の買い物はOK。「Lock Downではない」との公式通知が出ているので、マレーシアに関してはロックダウンとは呼びません。学校も、モスクも、企業(インフラ系など一部を除く)も全て閉鎖。
実際に一週間過ごしてみて、過去の私に言うなら
- 一週間というか1日未満で状況は変わる。多方面からの情報大事、油断ダメ。
- 生活必需品は、普段から備蓄しよう。(買い占めの推奨じゃないよ)
かな。備蓄については詳しくは後半に。
〈先週からの出来事〉ちなみに3/1時点でのマレーシアのコロナ陽性者数は33名でした。あっという間だね。
3/16(月) 22時 首相が3/18~3/31の活動制限令を発表。コロナ陽性553名。
3/18(水) Day 1 活動制限令が開始。18日の制限令遵守率は60-70%と低調。陽性790名。
3/20(金) day 3 ”買い物は家族代表の一人だけで行くように”と通達が出る。陽性1030名。
3/22(日) day 5 制限令のサポートのため軍隊の派遣開始。陽性1306名。
3/24(火) day 7 陽性1624名。←イマココ
このサイトの患者数グラフが分かりやすい ⇒ https://newslab.malaysiakini.com/covid-19/en
以下は家の近くの場合&主観です。
~制限令の発表前日 スーパーマーケットはほぼ普段どおりでした(トイレットペーパーだけ売り切れていた)。外食もした、街に人も沢山歩いていた。
3/16、制限令の発表前からスーパーが既に大行列(重大発表があると通知が出ていた)。3/17には、スーパーは朝open時からに更に大混雑。パスタや米だけでなく、他の食品も品薄。
Day 1の3/18。スーパーは、保存食系以外は豊富。客は少ない。家族連れで買い物する人も結構いる。まだ呑気な感じ。
Day 3。軍隊出動の噂など、どうやら思っていたよりシリアスな感じ。ショッピングモール内も監視が厳しい。パスタや米はまだ品薄、野菜や肉は補充される。
Day 7。外に人が全然いない。ゴーストタウンのようでちょっと怖い。
〈我が家が準備したこと〉
コロナが流行ってからは、マレーシアではシャットダウンの噂がチラホラ聞こえてきたので、毎日の買い物で日用品や保存食品を少しずつ多く買ってました。
これはGood Jobだった。
制限令の発表直後のスーパーは身の危険を感じる混雑ぶりだったけど、うちは食品2週間分くらいの蓄えはあったので、店が落ち着くまで待ててラッキーだったと思う。
メモとして、こっそりうちの買い物リストを晒しておきます↓
今後、某国がロックダウンするかは分かりませんが、もし「明日からロックダウンです!」と発表された場合に自分が慌てて買うであろうものは、今から買ってもいいんじゃないかなあ。賛否両論ありそうだけど。
結局、それが、ロックダウンになった時の地域の買い物ピークを下げるんじゃないかと私は思うよ。あと、自分の心のゆとりにも。
****
日本に住んでいる時は大震災を想定してたけど、マレーシアでこういう非常事態に遭遇するとは思っていなかったなー。まぁ今回を何とか乗り切れば、この経験が役にたつこともあるでしょう。
ではでは、またねー。今日もいい一日になりますように。
最近のコメント